当社に対する誹謗中傷・脅迫行為および対応について

エターナル株式会社です。日頃より当社の業務にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
現在、インターネット掲示板などで、当社および私個人に対する誹謗中傷や虚偽の情報が1年以上にわたり断続的に投稿されています。一時は沈静化していたものの、最近になり再び嫌がらせが激化し、さらには脅迫行為にまで発展している状況です。投稿者自身が脅迫をほのめかす発言をしていることから、当社としても深刻に受け止めております。

1.誹謗中傷の経緯
1年以上前から、当社や私個人、社員を名指しした誹謗中傷がインターネット上で散発的に行われていました。しばらくの間、収束していたものの、最近になって虚偽情報の拡散や悪意ある印象操作が再び増加しております。

2.脅迫行為とその影響
当社および私個人や当社社員に対する脅迫行為が確認されており、当初は公表を控えていましたが、投稿者自身が脅迫を認めるような発言をしていることから、看過できない状況となっています。これにより、社員やその家族、取引先へ悪影響が及ぶことを強く懸念しております。

3.法的措置の進行状況
長期間にわたる悪質な行為に対し、顧問弁護士と連携のもと、名誉毀損や業務妨害の観点から法的措置を検討・進行中です。発信者情報開示請求など必要な手続きを段階的に進め、誹謗中傷および脅迫行為の根絶を目指します。

4.掲示板への対応について
当社は、事実無根であることを明確にし、誹謗中傷の拡散を防ぐため、掲示板上に対応を公表しております。これは、長期にわたる嫌がらせ行為への防止策の一環であり、社内外への混乱を防ぐためのものです。

5.関係者の皆様へのお詫び
誹謗中傷や脅迫行為は、当社とは無関係の第三者によるものですが、当社の対応に関する情報が広まることで、ご心配やご迷惑をおかけする可能性があります。社員や取引先、お客様をはじめとする関係者の皆様に、深くお詫び申し上げます。

6.情報提供のお願い
本件に関して有力な情報をお持ちの方や、不審な投稿を目撃された方は、ぜひ当社までご連絡いただけますようお願い申し上げます。

当社は、社員が安心して働ける環境の整備と、お客様や取引先への誠実なサービス提供に全力を注いでおります。長期にわたる悪質な嫌がらせ行為には厳正に対応しながら、健全な企業運営を継続してまいります。
今後ともエターナル株式会社をよろしくお願い申し上げます。

エターナル株式会社
代表取締役 近野貴行

日本橋法律特許事務所
代表弁護士 中山泰章
https://corporatelaw-nihombashi-law.jp/